あなたと、コンビに、FamilyMart

2013年05月10日
企業情報

移動コンビニ「ミニファミ号」が茨城県で営業開始!

株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/社長執行役員:中山勇)は、常温、定温(16~20℃)、チルド(3~8℃)、冷凍(-24℃以下)などの販売設備を搭載した、軽自動車タイプの移動コンビニ「ミニファミ号」の営業を、茨城県立農業大学校(所在地:茨城県東茨城郡)にて、2013年5月10日(金)から開始いたします。
なお、このたびの営業開始により、全国のファミリーマートグループでの稼働する移動販売車は、3tタイプ、2tタイプ、軽自動車タイプ合計11台です。

茨城県立農業大学校の校内にて移動販売車による営業を開始

茨城県立農業大学校は、農業および農村社会を担う人材の養成などを目的に1968年に創立され、現在約150名の生徒が学ぶ全寮制の大学校です。
同校の校内や近隣に商店が少ないことから、同校より申し出があり、このたびの営業を試行することとなりました。
営業日時は、毎週金曜日の16時30分から18時00分の予定です。※一般のお客さまはご利用いただけません。
なお、このたびの移動販売は、那珂市内のファミリーマート店舗を母店として営業いたします。

【営業内容】

営業場所 営業開始日 時間(予定) スケジュール
茨城県立農業大学校 校内 5月10日(金) 16:30~18:00
  • ※時間、スケジュール等は変更となる場合があります。

おむすびなどの中食商品、カップ麺、菓子など、約150種類の商品を取り扱い

このたび営業する「ミニファミ号」の取扱い商品数は約150種類で、夜食などにも最適なおむすびやパンなどの中食商品の他、カップ麺や菓子などの食品を中心に品揃えします。
今後は生徒の皆さまや学校関係者の皆さまのご要望をお伺いしながら、文房具などの日用雑貨など随時品揃えを変更する予定です。

ファミリーマートでは営業地域やご要望にあわせて、3t、2t、軽自動車の3つのタイプの“移動コンビニ”を活用することで今後さらに幅広い地域での営業を実現し、より快適にお買いものできる環境づくりのお手伝いを進めてまいります。

ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。

以上

【移動コンビニ概要】

○営業イメージ

○使用車両
軽トラック、オートマチック仕様

○主な特徴

  • 常温、定温(16~20℃)、チルド(3~8℃)、冷凍(-24℃以下)、の4温度帯の商品の販売が可能
  • 店内照明にLEDライトを使用
  • 4WD、寒冷地仕様
  • より保温性の高い二重ガラスを販売ケースに使用

○主な取り扱い商品・商品数
おむすびやパンなどの中食商品はもちろんのこと、飲料やカップ麺などの加工食品や日用雑貨等、合計約150種類

○お会計方法
ハンディレジ(2台)※現金のみのお会計で、ファミマTカードはご利用いただけません

【参考:現在営業中の“移動コンビニ”】

開始年月 営業地域
2011年9月 宮城県気仙沼市
2011年10月 福島県会津三里町
2012年1月 岩手県陸前高田市
2012年3月 沖縄県
2012年4月 長崎県長崎市
2012年6月 福島県南相馬市
2012年8月 群馬県桐生市
2012年10月 群馬県藤岡市
2012年12月 長野県飯田市
2013年3月 長野県伊那市
2013年3月 鹿児島県、宮崎県
2013年5月 茨城県東茨城郡
  • ※宮城県気仙沼市と岩手県陸前高田市は、同一車両で営業しております。
  • ※沖縄県は㈱沖縄ファミリーマート、鹿児島県と宮崎県は㈱南九州ファミリーマートが運営しております。

移動コンビニ「ミニファミ号」が茨城県で営業開始!(230KB)

ニュースリリース2013年

ページトップへ