あなたと、コンビに、FamilyMart

  

プライバシーマーク

|適切な情報管理

「プライバシーマーク」

ファミリーマートでは、ステークホルダーの信頼に応えるために、個人情報について適切な措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価する「プライバシーマーク」を取得しています。

“ファミリーマートなら安心”を目指して

「プライバシーマーク」17年更新中。


営業推進室 スタッフ教育推進グループ 有坂 直子(写真右/以下 有坂)周 佳倩(写真左/以下 周)   営業推進室 スタッフ教育推進グループ 有坂 直子/周 佳倩

コンプライアンスグループ 田中 保憲(写真左/以下 田中) 渡邉 惟(写真右/以下 渡邉)

2023年1月末、通算8回目となる「プライバシーマーク」を取得しましたね。

渡邉:ファミリーマートでは、2006年より「プライバシーマーク」の取得を開始し、2023年1月末に通算8回目の更新を行うことができました。約17年にわたり、ファミリーマートの個人情報の適切な管理・運用が評価され嬉しく思います。

田中:そうですね。同時に、皆さまからお預かりする大事な個人情報を今後もしっかりと管理・運用していかなければいけないと、一層責任感を感じています。

そもそも、なぜ「プライバシーマーク」を取得するのでしょうか。

渡邉:「プライバシーマーク」は、様々な個人情報を適切に管理・運用している企業であることが認められた証です。お客さまをはじめ取引先、加盟店など全てのステークホルダーの皆さまに、安心して個人情報を預けていただくための一環であり、より良いサービスをご提供するための土台だと考えています。

田中:近年個人情報をめぐるトラブルが報じられており、自分の個人情報は大事に扱われているのだろうかと気になる方々も多いと思います。ファミリーマートが厳しい専門機関の基準をクリアして「プライバシーマーク」を取得することで、当社のサービスをご利用いただく際の安心材料の一つになればと考えています。

取得にあたり、どのような取り組みを行っていますか。

田中:個人情報保護法等の法令遵守だけでなく、より厳格な運用を求められる日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に準拠する必要があります。また、2年に1度、専門機関の審査を経て適格認定されなければ、「プライバシーマーク」が維持できない仕組みとなっています。

渡邉:維持していくためにも、点検、管理、見直しを行い、事件や事故が発生しない運用・体制づくりに日々磨きをかけています。また、意識醸成に向けた社員教育の実施や各種サービスを扱う各部門へのサポートを行っています。

最後に、読者の方へメッセージをお願いします。

田中:昨今、個人情報の適切な管理の重要性がますます重要性が高まっています。皆さまにとって、“ファミリーマートなら安心”と思っていただけるよう、これからも社員が一丸となって管理・運用体制に磨きをかけてまいります。

渡邉:「プライバシーマーク」認定企業として、ファミリーマートが社会から信頼され続けるブランドになることを目指し、より一層取り組みに励んでいきます。

(ファミリーマート個人情報保護方針はこちら 

営業推進室 スタッフ教育推進グループ 有坂 直子(写真右/以下 有坂)周 佳倩(写真左/以下 周)   営業推進室 スタッフ教育推進グループ 有坂 直子/周 佳倩

※掲載内容はすべて2023年3月取材時点の情報です。

・画像はイメージです。

ページトップへ