ブルーグリーンプロジェクト

|新たな取り組み

ブルーグリーンプロジェクト

“おいしい植物性由来”で食に新たな選択肢を。

近年、食に対するニーズが多様化する中で、さまざまなお客さまにおいしい商品を食べていただきたいという想いから、2023年に「おいしい植物性由来。」をコンセプトにした商品を発売。

以降、定期的に植物性由来にこだわった商品を発売しています。

ブルーグリーンプロジェクト

“おいしい植物性由来”で食に新たな選択肢を。


笑顔でインタビューに応じる林田さん

商品企画部 ブランド戦略グループ 林田 文裕

さまざまな食のニーズに応えたい。

近年、食に対するニーズの多様化が進む中、ファミリーマートでは2023年から「ブルーグリーンプロジェクト」の取り組みの一つとして、植物性由来の原材料を使用した商品を発売してきました。コンビニエンスストアとして食の選択肢をひろげることで、お客さま一人ひとりの豊かな食生活への貢献を目指しています。

お客さまの「美味しい」を追求。

プロジェクトにおいて、重視しているのは「美味しさ」です。植物性由来の商品づくりは、「美味しさ」との両立が難しいのですが、お客さまに手に取っていただけるよう商品開発チームが試行錯誤を重ね、味はもちろんのこと、見た目や食感にもこだわっています。以降、定期的に植物性由来にこだわった商品を発売しています。 

「ブルーグリーンプロジェクトからおいしい植物性由来」

「ブルーグリーンプロジェクトからおいしい植物性由来」

※現在は販売しておりません。

最後に、これを読んでくださっている皆さまにメッセージを。

2024年4月に発売した「植物生まれのティラミス」では、「身近なコンビニで美味しい植物性のスイーツが食べられて嬉しい!」「乳アレルギーのある子どもが、生まれてはじめてのティラミスに感動していました!」などとお客さまから多くの反響を頂きました。一方で期待やご要望も数多くいただいております。

食の選択肢をひろげる「ブルーグリーンプロジェクト」はまだまだ道半ばです。お客さまからのご意見やご要望を真摯に受け止め、よりよい商品をお届けしたいと思います。食に制限のある方もそうでない方も、植物性由来に興味がある方もない方も、あらゆる人が同じものを食べて同じように笑顔になれる、そんなファミリーマートのブルーグリーンをぜひ一度ご賞味ください。

笑顔の林田さん

※掲載内容はすべて2024年7月取材時点の情報です。

・画像はイメージです。

ページトップへ