ファミリーマートに設置してある急速充電器で電気自動車に充電ができます。
※一部店舗でのお取扱いとなります。
電気自動車の走行を支える充電のインフラ拠点として、店舗駐車場に急速充電設備を整備しています。
※ご利用方法、料金は店舗により異なります。
一回あたりのご利用料金は、ご利用店舗によって異なります。
充電器本体に記載されている確認事項をご確認下さい。
(※)NCSネットワークとは合同会社日本充電サービスにネットワークする充電器でチャージスルゾウロゴマークが充電器に提示されています。
車両の電源を切り、充電コネクタを車両に接続してください。
合同会社日本充電サービスのロゴマーク(チャージスルゾウ)が記載された会員カードを充電器横の認証機にかざします。
※上記会員カードをお持ちでない方は充電器に貼られている「充電操作ガイド」の手順をご確認下さい。
充電終了後、充電コネクタを充電ポートから取り外し、コネクタは元の位置に戻します。
各充電器の休止情報やリアルタイム満空情報はこちらからご確認ください(外部リンク)
ジャパンチャージネットワーク株式会社