あなたと、コンビに、FamilyMart

2012年05月24日
社会・環境

コンビニエンスストアでは初めて、
地域エネルギーマネジメントシステムとも連携!
「北九州市スマートコミュニティ創造事業」の
実証実験に協力いたします

株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、富士電機株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:北澤通宏)、株式会社デンソー(代表取締役社長:加藤宣明)、豊田通商株式会社(代表取締役社長:加留部淳)、ヤマト運輸株式会社(代表取締役:山内雅喜)協力のもと、2012年6月から、北九州市が推進している「北九州スマートコミュニティ創造事業」の実証実験に協力いたします。

本実証実験では、「ファミリーマート八幡メディアパーク店」をエネルギーマネジメント店舗として設定し、次世代エネルギー及び次世代社会システムを見据え、店舗でのエネルギーの最適利用の実現を図ります。また、店舗のみならず広く地域全体を見据えた地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)とコンビニエンスストアでは初めて連携いたします。

【実施店舗】
「ファミリーマート八幡メディアパーク店」(福岡県北九州市八幡東区東田1丁目1番3号)
【実施期間】
 2012年6月〜2014年12月(予定)

【ファミリーマートでの実施概要】
・「太陽光発電パネルおよび蓄電池の設置」
ファミリーマートにおける太陽光発電パネル設置店としては11店目です。
蓄電池設置店舗は2店舗目です。

・「ヤマト運輸の集配車両(蓄電池搭載)の充電ポールの設置」
店舗に充電ポールを設置し、蓄電池を搭載した集配車両(宅配便:冷蔵・冷凍庫付き)の充電を可能にします。基地である配送センターでの充電に加え、店舗での継ぎ足し充電が行えるようにすることで、蓄電池の小型化を図り、燃費向上とコスト低減の実現を目指します。

・「店舗エネルギーマネジメントシステム(BEMS)※1の設置による店舗電力使用量の最適制御」
店舗用省エネ機器/システムを統合管理する店舗エネルギーマネジメントシステム(BEMS)に
より、過去の電力使用量や気象予報などから、空調や照明、ショーケースなど、店舗内設備の
エネルギー需要を予測します。また、気温、日射量などから、店舗に設置した太陽光発電設備
(PV)の発電量を予測します。さらに、受電コスト最小化を実現する蓄電池の充放電計画を策定
します。これらのデータに基づき、店舗内のエネルギー使用の最適制御を行います。

※1:商業施設内において、店舗用省エネ機器およびシステムを統合管理するシステム

・「DC駆動式ショーケースの設置」
蓄電池に貯められた直流電力を、交流に変換することなく稼動できるようにします。これにより、変換ロスをなくし、電力の有効活用を行います。

・「地域のエネルギー使用を最適化する地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)と連携する店舗エネルギーマネジメントシステム(BEMS)の設置」
コンビニエンスストアでは初めて、店舗エネルギーマネジメントシステム(BEMS)と地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)との連携で、需給調整、ダイナミックプライシング(※2)と連動した運転を行います。デマンドレスポンス(※3)によるピークシフト/カット等により、地域全体のエネルギーの最適化に寄与します。

※2:季節や時間帯に応じて電気料金の単価を変動する仕組み
※3:電力網における需要に応答して需要家側の電力消費を調整する仕組み

■地球環境にやさしい店舗作りをすすめています!

ファミリーマートでは、このたびの取組みに限らず、“太陽光発電店舗”、“LED照明”や“店内照明調光システム”などさまざまな省エネ設備を導入し、地球環境にやさしい店舗作りをすすめております。

ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。

以上

ニュースリリース2012年

ページトップへ