ファミマル㊙︎ランキング #ファミマル
2023 VOL.6
まるで魔法! 手が止まらなくなる ファミマル スナック菓子ランキング

定番のポテトチップス、チーズスナック、スコーン、
トルティーヤ、キャラメルコーン…しょっぱいものから
甘いものまで多彩な「スナック菓子」を、「気がついたら
手が止まらなくなる」と言うファミマの社員
758人によるガチ推しコメントとともにご紹介。

RANKING スナック菓子ランキング

※掲載内容はすべて2023年12月の情報です。

1

1位の商品画像

ポテトチップス
絶品うすしお味

ファミマ社員のガチ推しコメント

絶対的コンソメ派だったのに、うすしお派に乗り換えさせたツワモノ。のり塩派も食べたら今後浮気に走る可能性大。浮気じゃなくて本命に格上げされそう。とりあえず食べたら分かる。 (30代 商品本部)

2

2位の商品画像

素材のおいしさそのまま
えんどう豆スナック

ファミマ社員のガチ推しコメント

サクサクとした歯ごたえが良く、程よい塩味にえんどう豆の風味が食欲をそそる!気が付くと残り僅かになってて、もう全部食べちゃえと完食してしまうことがしばしば。やめられません。 (50代 ライン・法人室)

3

3位の商品画像

ポテトチップス
濃いめのり塩

ファミマ社員のガチ推しコメント

1枚1枚にのりが沢山かかっていて、味わって食べる事が出来ます。ひと口目は「え!?美味しい!」となり、ふた口目は「やっぱ気のせいではなかった!」となりそれからは「やめられない美味さ」になり、最後まで手が止まりません。袋を開ける前は、半分だけちょっと食べて残りは明日にしようと思いますが、食べ始めたら途中で手を止めるのは無理、不可能です。お手頃価格でクオリティが高いおすすめの絶品商品!恐ろしく美味いポテチです。 (30代 営業推進室)

4

4位の商品画像

サクサク厚切りポテト
絶品うすしお味 大袋

ファミマ社員のガチ推しコメント

激推しです!あの普遍的な味。いろいろなトッピングをしても際立つ存在感。何よりも大袋を食べきってしまっても無い罪悪感!(実際は相当ありますが、おいしさのほうが勝っているので、結果無しです!) (50代 デジタル・金融事業本部)

5

5位の商品画像

スコーン
やみつきバーベキュー

ファミマ社員のガチ推しコメント

これ、思い出の味なんですよね。姉がスコーンが大好きで、いつもスコーンを部屋に常備していました。姉の部屋で遊ぶときはいつもスコーンを一緒に食べていて、幼い私も姉の真似がしたくてスコーンを真っ先に選んで買っていました。スコーンを見る度にその後光景を思い出して懐かしくなります。なんだかクセになる形状と、スナック菓子にまぶしてある魔法の粉(!?)がとってもおいしくて、お行儀悪いですが指をなめるまでがセットだと思っています。バーベキューの濃い味もたまらない!! (30代 マーケティング本部)

1

1位の商品画像

ポテトチップス絶品うすしお味

ファミマ社員のガチ推しコメント

絶対的コンソメ派だったのに、うすしお派に乗り換えさせたツワモノ。のり塩派も食べたら今後浮気に走る可能性大。浮気じゃなくて本命に格上げされそう。とりあえず食べたら分かる。 (30代 商品本部)
週1のご褒美に毎週買っています。
シンプルな味わいなのに2種類の塩が波状攻撃のように脳にキマる感じが最高です!
(30代 オペレーション本部(中部))
ポテトチップスといえば『うすしお』が定番!ただ…メーカーによって味の濃さは違ってきますよね?この商品は『うすしおなのにしっかりとした後味が楽しめる』ので自然と手が伸びてしまいます。一つ難点と言える所は『気がついたら空になっている』所でしょうか… (40代 オペレーション本部(北陸))

2

2位の商品画像

素材のおいしさそのまま えんどう豆スナック

ファミマ社員のガチ推しコメント

サクサクとした歯ごたえが良く、程よい塩味にえんどう豆の風味が食欲をそそる!気が付くと残り僅かになってて、もう全部食べちゃえと完食してしまうことがしばしば。やめられません。 (50代 ライン・法人室)
えんどう豆スナックが好きです。なんとなく罪悪感がないような気がします。気がするんです!いやないんです。罪悪感なんて・・。だって私の中では野菜なんだもん。お茶うけにピッタリ! (50代 商品本部)
塩味よし軽さよし、ポリポリ進む食感がたまらない。そんなことより、商品名だけで野菜を食べた気になる勘違いがたまらない。 (50代 オペレーション本部(中部))

3

3位の商品画像

ポテトチップス濃いめのり塩

ファミマ社員のガチ推しコメント

1枚1枚にのりが沢山かかっていて、味わって食べる事が出来ます。ひと口目は「え!?美味しい!」となり、ふた口目は「やっぱ気のせいではなかった!」となりそれからは「やめられない美味さ」になり、最後まで手が止まりません。袋を開ける前は、半分だけちょっと食べて残りは明日にしようと思いますが、食べ始めたら途中で手を止めるのは無理、不可能です。お手頃価格でクオリティが高いおすすめの絶品商品!恐ろしく美味いポテチです。 (30代 営業推進室)
開封した瞬間に青のりとあおさがふわっと香り、一口噛むごとにじゃがいもの旨みが感じられるのり塩ポテトチップスが大好き。特にあおさの存在感がたまらなく愛しいです!55gも入っているので、ちょっと小腹がすいた時につまんで、また時間をあけて食べようと思うんだけど、1枚食べるとまた1枚、また1枚と手が止まらなくなり、気付いた時には袋がカラッポになっています。まだ食べたことがない人にぜひ一度食べてもらいたい一品です! (30代 マーケティング本部)
濃いめのり塩は手も歯も海苔だらけになりますが、仕事が終わって寝かしつけまで完了した大人の時間にコーラ(下戸なので)片手にテレビを見ながらカウチポテトしています。気がついたら手に海苔の痕跡だけ残って、袋には何もありません…。不思議ですよね。 (30代 オペレーション本部(中部))

4

4位の商品画像

サクサク厚切りポテト絶品うすしお味 大袋

ファミマ社員のガチ推しコメント

激推しです!あの普遍的な味。いろいろなトッピングをしても際立つ存在感。何よりも大袋を食べきってしまっても無い罪悪感!(実際は相当ありますが、おいしさのほうが勝っているので、結果無しです!) (50代 デジタル・金融事業本部)
大袋のポテトチップスは気づいた時には空っぽになってます。塩味もちょうどよくノンストップで食べ続けてしまい、残り少しの袋をトントンして一か所に集めて、最後に流し込むのが最高です。 (20代 商品本部)
ポテトチップスは小さいころから大好きですが、ファミマの厚切りポテチはとにかく塩気が最高。 (30代 オペレーション本部(中部))

5

5位の商品画像

スコーンやみつきバーベキュー

ファミマ社員のガチ推しコメント

これ、思い出の味なんですよね。姉がスコーンが大好きで、いつもスコーンを部屋に常備していました。姉の部屋で遊ぶときはいつもスコーンを一緒に食べていて、幼い私も姉の真似がしたくてスコーンを真っ先に選んで買っていました。スコーンを見る度にその後光景を思い出して懐かしくなります。なんだかクセになる形状と、スナック菓子にまぶしてある魔法の粉(!?)がとってもおいしくて、お行儀悪いですが指をなめるまでがセットだと思っています。バーベキューの濃い味もたまらない!! (30代 マーケティング本部)
昔からのなじみある商品で安心して買えます。小さいお子様からご年配の方までいつものおなじみのスナックがファミマの菓子コーナーのファミマルで揃うのが嬉しすぎます!今後も子供を連れてカゴに入れまくります!! 子供の友達や、近所の方がきても安定して喜ばれるおやつです。食感よく楽しめます!! (40代 オペレーション本部(関西))
スコーンのバーベキューもまた病みつきになる味で一袋完食は当たり前!!ジューシーな味がたまらない。 (40代 オペレーション本部(九州))

おむすびやお弁当を始め、お惣菜や飲み物、
日用品まで、幅広いラインナップを誇る
ファミリーマートの
プライベートブランド『ファミマル』。

そんなバラエティ豊かな商品の中から、
社員がお仕事抜きで愛してやまない
個人的なガチ推し商品を、
ランキング形式でご紹介。
偏愛あふれる社員のコメントとともに
お楽しみください。

Archive アーカイブ

  • 特別編 ファミマル商品ランキング アーカイブ
    スポーツ観戦にあう!ファミマル商品ランキング
  • 第18回 ファミマル冷凍麺ランキング アーカイブ
    寒さで外出がつらい日に常にストックしておきたい!ファミマル冷凍麺ランキング
  • 第17回 ファミマルPREMIUMランキング アーカイブ
    ホームパーティーにぴったりな ファミマルPREMIUMランキング
  • 第16回 お魚おかず・おつまみランキング アーカイブ
    メインにもおつまみにもちょうどいい お魚おかず・おつまみランキング
  • 第15回 お菓子は甘い派?しょっぱい派?
    お菓子ランキング
    アーカイブ
    お菓子は甘い派?しょっぱい派?ファミマルお菓子ランキング
  • 第14回 辛うまグルメランキング アーカイブ
    暑さを忘れるほどに美味しいファミマル 辛うまグルメランキング
  • 第13回 冷たいおやつランキング アーカイブ
    1日のご褒美に欲しい!ファミマル 冷たいおやつランキング
  • 第12回 Afternoon Tea監修
    ペットボトル飲料ランキング
    アーカイブ
    ファミマル Afternoon Tea監修 ペットボトル飲料ランキング
  • 第11回 最強スナック菓子ランキング アーカイブ
    「おうち時間」の相棒にぴったり!ファミマル最強スナック菓子ランキング
  • 第10回 カップ飲料ランキング アーカイブ
    朝に飲むならこれ!ファミマルカップ飲料ランキング
  • 第9回 おつまみランキング アーカイブ
    花見のお供にほしい!ファミマル最強おつまみランキング
  • 第8回 焼き菓子ランキング アーカイブ
    正直、どこよりも圧勝だと思うファミマル焼き菓子ランキング
  • ファミマル秘ランキング 特別編 アーカイブ
    特別編ファミマルお菓子&カップ商品ランキング
  • 第7回 レトルトカレーランキング アーカイブ
    ファミマだってカレー屋です ファミマルレトルトカレーランキング
  • 第6回 スナック菓子ランキング アーカイブ
    手が止まらなくなる!ファミマルスナック菓子ランキング
  • 第5回 カップ麺ランキング アーカイブ
    深夜にすする背得感がたまらない!カップ麺ランキング
  • 第4回 カフェラテレギュラーに合う!
    ファミマル商品ランキング
    アーカイブ
    カフェラテレギュラーに合う!ファミマル商品ランキング
  • 第3回 ペットボトル飲料ランキング アーカイブ
    毎日飲みたい!ファミマルペットボトル飲料ランキング
  • 第2回 冷凍食品ランキング アーカイブ
    猛暑の夏におすすめ!ファミマル冷凍食品ランキング
  • 第1回 アイスランキング アーカイブ
    この夏たべたい!ファミマルアイスランキング

これが ファミマル だ!!

ページトップへ