あなたと、コンビに、FamilyMart

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

すべてのこどもたちの権利のために、世界中で支援活動を展開

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、国連に公式に承認された、こどもたちのための民間の国際援助団体(NGO)です。
90年以上にわたり、こどもの権利を守るために、教育支援、食糧支援、栄養指導、保健医療支援、紛争と災害への緊急援助など、地域社会に深く根ざした活動を幅広く行っています。
ファミリーマートは1993年から店頭での募金協力店として支援を行ってきました。2006年にはファミリーマートの店頭募金として「ファミリーマート夢の掛け橋募金」が始まり、引き続き、店頭募金「ファミリーマート夢の掛け橋募金」の寄付先として支援を続けています。また、2013年にはセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンと「グローバルパートナーシッププログラム契約」を締結し、ファミリーマートが展開している国・地域において、協働してこども支援の活動に取り組んでいます。

「ファミリーマート夢の掛け橋募金」による支援

全国のファミリーマートの店頭募金は、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」として、マッチングギフト(店頭募金の一定率)、Famiポートの寄付先指定募金とともに、その一部をセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに活動支援資金として寄付しています。
「ファミリーマート夢の掛け橋募金」は、現場で直接こどもたちに支援を届ける事業に加え、アドボカシー(政策提言)活動やこどもの支援活動を強化する広報活動・法人連携部の活動など幅広い活動を支援することができ、包括的なこども支援活動の実現に役立っています。

<2018年活動内容>

セーブ・ザ・チルドレンは紛争の影響を受けるこどもたち、そして食料危機に直面したこどもたちへ緊急・人道支援を届けると同時に、教育や保健・栄養、防災、こどもの保護などの分野における支援活動を世界各地で展開し、40,795,551人のこどもたちへ支援を届けました。

また、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」を活用し、「持続可能な開発目標(SDGs)」をこどもや学生が学べるよう、教材の作成や子ども新聞・中高生新聞への記事掲載も行っています。

 地震による被災地で緊急支援物資を配布(ネパール)

地震による被災地で緊急支援物資を配布(ネパール)

©Save the Children

グローバルパートナーシップによる支援

グローバルパートナーシッププログラムは、各国のこどもに関する社会的課題、ニーズに即した支援事業を国際NGOであるセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンと共に取り組むプログラムです。ファミリーマートが展開している国・地域で、防災・減災事業として防災に関する教材の開発、こどもたちや教員、地域コミュニティへの教育、防災キャンペーンや避難訓練の実施など、体系立てたプログラムを組んで継続的に取り組んでいます。

<度活動内容>

防災に関する教材の開発、こどもたちや教員、地域コミュニティへの教育、防災キャンペーンや避難訓練の実施など、体系立てたプログラムを組んで継続的に取り組んでいます。

2017年度~2018年度は、タイでの「子どもの水の事故防止のための教育推進事業」の活動費用として活用させていただきました。

 

防災ワークショップで心肺蘇生の実習(タイ)

防災ワークショップで心肺蘇生の実習(タイ)

©Save the Children

関連ページ

ページトップへ