株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:上田準二)は、2012年4月1日に熊本市が政令指定都市になることを記念して、“ひごさかえ肥皇豚”や阿蘇高菜、阿蘇小国ジャージー牛乳といった熊本産食材を使用した商品5種類を2012年3月30日(金)から九州地方のファミリーマート約750店(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・山口県の一部)限定で発売いたします。
【商品名】金芽米 ひごさかえ肥皇豚の味噌炒め
【価 格】160円(税込)
【内 容】旨みがあり肉質が柔らかいのが特徴である熊本ブランド豚“ひごさかえ肥皇豚”を、熊本の味噌蔵の麦味噌、三温糖、醤油で炒め、おむすびの中具にしました。
【商品名】太平燕(タイピーエン)スープ
【価 格】385円(税込)
【内 容】鶏白湯と豚骨スープをブレンドしたまろやかなスープに、熊本ブランド豚肉”ひごさかえ肥皇豚”、揚げ玉子、緑豆春雨とたっぷりの野菜を盛り込みました。
【商品名】阿蘇高菜めしと鶏タツタ弁当
【価 格】498円(税込)
【内 容】高菜めしは阿蘇高菜とご飯を混ぜ込み、一緒に炒めることでジューシーに仕立て、おかずは出汁つゆとおろしをかけて召し上がる、さっぱりとした味わいのチキンカツに仕上げました。
【商品名】レンジ熊本風とんこつラーメン
【価 格】430円(税込)
【内 容】中太麺、豚骨スープ、黒マー油、揚げにんにく、阿蘇高菜、ゆで玉子等をあわせ、熊本ラーメンの特徴を盛り込み、濃厚な味わいのとんこつラーメンに仕上げました。
【商品名】ショコラプリンとミルクムース(阿蘇小国ジャージー牛乳使用)
【価 格】220円(税込)
【内 容】乳脂肪の高くコクのある味わいが特徴の熊本県産の阿蘇小国ジャージー牛乳を使用したショコラプリンとミルクムースを重ねた、2種類の味が楽しめるデザートです。
ファミリーマートでは、「リージョナルマーケティング」として、地産食材の活用、地域漁連との取り組み、地域企業とのタイアップなどを通じ、地域のお客様の味覚、嗜好にあった商品開発を推進しております。
ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。
以上