株式会社ファミリーマート
株式会社ファミマ・ドット・コム
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)、株式会社ファミマ・ドット・コム(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:市川透)は、X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN 株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:張峰旗)、株式会社エヌ・ティ・ティ・カードソリューション(本社:東京都港区/代表取締役社長:浅田安茂)と協力し、オンラインゲーム「幻想神域 -Innocent World-」(以下、「幻想神域」)の限定アイテムなどがもらえる「幻想神域×NET CASH×ファミリーマート限定アイテムBOXプレゼントキャンペーン」を、マルチメディア端末Famiポートを設置している全国約10,800店のファミリーマート店舗にて、2014年8月12日(火)から2014年9月29日(月)23時59分まで実施いたします。
このたびのキャンペーンでは、期間中にFamiポートで3,000円券以上の“NET CASH”または“NET CASHモバイル”を購入すると、購入金額に応じて、「幻想神域」で使用できる“翼のアバター”などが当たる限定ガチャアイテム【ルミナスウィング BOX】をもれなくプレゼントいたします。
是非この機会に、“NET CASH”または“NET CASHモバイル”をご購入いただき、オンラインゲーム「幻想神域」をお楽しみください。
また、同キャンペーンに合わせ、ファミリーマートのインターネットショッピングサイトfamima.com(ファミマ・ドット・コム)で、「幻想神域」のオリジナルインスタントカレー「幻想神域 フルーツカレー 200g 4個セット」(本体:1,852円、税込:2,000円)を、2014年8月12日(火)から予約販売いたします。
ご購入いただいた方には、もれなく「幻想神域」で使える限定レアアイテム“冥獄の龍騎士”などが手に入るアイテムコードをプレゼントいたします。
なお、「幻想神域」のオリジナルインスタントカレーを発売することは、ファミマ・ドット・コムが初めてであり、インターネットショッピングサイトfamima.comでのみご購入いただけます。
【商品名】幻想神域 フルーツカレー 200g 4個セット
【価格】本体:1,852円、税込:2,000円
【入数】1セット4個入り
【商品内容】ゲーム内の“かわいいモンスター フルーツラット”をイメージした中辛のインスタントカレーです。
アップルピューレやフルーツチャツネなどの甘さに、数種類のスパイスを効かせました。
ファミリーマートとファミマ・ドット・コムは、今後も共同で新たなサービスの拡充を行い、お客さまにより気軽にお楽しみいただけるよう利便性の向上を図ってまいります。
以上
キャンペーン概要
◆期間:2014年8月12日(火)~2014年9月29日(月)23時59分
◆内容:Famiポートで3,000円券以上の“NET CASH”または“NET CASHモバイル”をご購入いただいた方に、オンラインゲーム「幻想神域 -Innocent World-」の限定アイテムをもれなくプレゼント。
◆対象金種:“NET CASH” 3,000円券/5,000円券/10,000円券 “NET CASHモバイル” 5,000円券
◆景品:“NET CASH”の購入金額に応じて「幻想神域」の【ルミナスウィング BOX(※)】がもらえるアイテムコードをプレゼント。
対象金種 | アイテム |
3,000円券 | ルミナスウィング BOX × 1個 |
5,000円券 | ルミナスウィング BOX × 2個 |
10,000円券 | ルミナスウィング BOX × 5個 |
(※)【ルミナスウィング BOX】は、:以下の7種類のアイテムの中からランダムで1種類が獲得できるガチャアイテムです。
アイテム名 | 個数 | アイテム説明 | |
1 | ブラッディルミナスウィング | 1 | 本キャンペーン限定レアアイテム。振分けできる全属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
2 | ゴールドルミナスウィング | 1 | 本キャンペーン限定レアアイテム。振分けできる全属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
3 | ルミナスウィング | 1 | 本キャンペーン限定アイテム。ランダムで1種類の付加効果がつく。 |
4 | 高ランク武器強化の書 | 2 | 一定確率で武器を強化できる。最大+20までの強化に使用可能。 |
5 | 高ランク防具強化の書 | 2 | 一定確率で防具を強化できる。最大+20までの強化に使用可能。 |
6 | 高級お宝アミュレット | 2 | ボスモンスター討伐時に獲得できるアイテムが3個増える。フィールドボスには無効。 |
7 | 中級お宝アミュレット | 3 | ボスモンスター討伐時に獲得できるアイテムが2個増える。フィールドボスには無効。 |
◆景品確認方法:Famiポートで対象の“NET CASH”を購入の際、レジにてお支払い後にお渡しする“プリペイド番号通知票”の“プリペイド番号”の下に、景品の「幻想神域」アイテムコードが印字されます。
※幻想神域アイテムコードの有効期限は、2014年10月29日(水)午前11時となります。
「幻想神域 フルーツカレー」の予約販売概要
◆予約受付期間:2014年8月12日(火)10時~2014年9月19日(金)23時
◆お渡し日・通常販売開始日:2014年9月24日(水)
◆予約方法:famima.comサイト「幻想神域」特集ページ(www.famima.com/genshin/) から画面の案内に沿ってご予約ください。
◆特典内容:1セットの購入特典として、下記のアイテムが全て手に入るアイテムコードをもれなくプレゼント
アイテム名 | 個数 | アイテム説明 |
冥獄の龍騎士・頭(女性用) | 1 | 本特典限定レアアイテム。染色可能。振分けできる属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
冥獄の龍騎士・体(女性用) | 1 | 本特典限定レアアイテム。染色可能。振分けできる属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
冥獄の龍騎士・頭(男性用) | 1 | 本特典限定レアアイテム。染色可能。振分けできる属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
冥獄の龍騎士・体(男性用) | 1 | 本特典限定レアアイテム。染色可能。振分けできる属性が1%増加し、さらにランダムで1種類の付加効果がつく。 |
EXP クリスタル(7日)★ | 1 | 7日間モンスター討伐時の獲得経験値が20%増加する。 |
※キャンペーンの詳細は、こちらをご確認ください。
URL: https://member.x-legend.co.jp/sc/?ad=fm_0812_1
Famiポートからの“NET CASH”購入方法
(1)Famiポートトップメニューの“プリペイドサービス”を選択。
(2)「電子マネー(オンラインマネー)」を選択。
(3)“NET CASH”のロゴを選択。
(4)“NET CASH”もしくは“NET CASHモバイル”をタッチし、ご希望の商品を選択。
(5)Famiポートから出力される“Famiポート申込券(レシート)”で、レジにてお支払い。
(6)お支払い後、プリペイド番号とシリアルコードが印刷された“プリペイド番号通知票”をお渡しします。
“NET CASH”ご利用方法
“NET CASH”がご利用いただける全サイトにてご利用可能です。
※詳しくは、こちらをご確認ください(http://net-cash.jp/use.html)
“NET CASH”とは
“NET CASH”は、NTTカードソリューションが発行・運営しているプリペイド式電子マネーです。オンラインショッピング等で16桁のID(NET CASH ID)を入力して決済できるため、クレジット番号などの個人情報の入力は必要なく、簡単にショッピングなどをお楽しみいただけます。
“NET CASHモバイル”とは
“NET CASHモバイル”は、Famiポートおよび“NET CASH”オンライン販売でご購入いただける、20桁の数字のみのIDで、PCやスマートフォンに加え携帯電話からの入力もさらに簡単・便利にお使いいただけます。
また、従来の16桁ID”NET CASH”が利用できる全ての加盟店でお使いいただけるほか、同等のセキュリティを確保できるため、安心してご利用いただけます。
※“NET CASH”“NET CASHモバイル”は株式会社NTTカードソリューションの登録商標です。
「幻想神域 -Innocent World-」とは
アニメの主人公を操作する様な感覚!MMORPGの超大作が登場!「幻想神域-Innocent World-」は、初心者から経験者まで幅広く気軽にお楽しみいただけるMMORPGです。プレイ操作も自動アシスト機能でらくらくプレイが可能、冒険心をくすぐるダンジョンやクエストを安心して楽しむことができます。
この世界を創造した「起源のキューブ」。キューブに選ばれ「起源の使者」となったあなたは、パートナーの幻神(げんしん)とともに、自分の使命を見つける旅に出発します。
※詳しくは、こちらをご覧ください(https://genshin.x-legend.co.jp/)
Famiポートとは
スポーツ・映画・コンサート・レジャーなどのチケットや、プリペイド、スポーツ振興くじtotoの購入、各種代金のお支払い、国際送金サービスなど、画面をタッチするだけで様々なサービスを受けられる、ファミリーマート店舗に設置の“マルチメディア端末”です。
詳しくは、こちらをご覧ください(http://www.family.co.jp/services/famiport.html)
※「Famiポート」は株式会社ファミリーマートの登録商標です。