株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇、以下「ファミリーマート」)は、株式会社NTTドコモ(所在地:東京都千代田区/代表取締役社長:加藤薰、以下「ドコモ」)、北日本モーター株式会社(所在地:富山市、代表取締役社長:池田治郎、以下「大和交通」)と協力し、コンビニエンスストアがタクシー乗り場となるタクシー配車サービスの展開を、2016年2月26日(金)から富山県内のファミリーマート店舗13店で開始いたします。
本サービスは、地方におけるバス・鉄道路線の廃止、縮小や高齢化社会の進行にともなうドライバー人口の減少などの社会的背景を受け、日常の移動手段として期待されるタクシーを、コンビニエンスストアで呼び出すことができるサービスです。
2012年4月から広島県内のファミリーマート店舗でのサービス開始を皮切りに、現在、福岡県、石川県、大阪府、滋賀県のファミリーマート店舗約130店にてサービスを展開しております。ご利用いただいているお客さまからは、日常の移動手段として、タクシーが簡単・気軽に利用できるとご好評をいただいております。
					

〔専用電話イメージ〕
このたびは、富山市内のファミリーマート13店舗に、大和交通の配車を依頼することができるドコモの通信モジュールを搭載した専用電話(通話料無料)を設置いたします。タクシー利用者は、受話器をあげるだけで、配車受付センターへ電話が繋がり、居場所を伝えることなくタクシーの配車を依頼することができます。
| 富山本町店 | 富山大町店 | 富山綾田町店 | 
| 富山根塚町店 | 富山上赤江店 | 富山秋吉店 | 
| 富山千代田店 | 山室店 | 富山石坂店 | 
| 富山羽根西店 | 新根塚町二丁目店 | 富山金代店 | 
| 富山五福店 | 
ファミリーマートは、「Fun&Fresh」のテーマのもと、お客さまに新しい生活スタイルを提案し、“気軽にこころの豊かさ”を感じていただけるコンビニエンスストアを目指してまいります。
以上
| 地域 | 開始時期 | 提携タクシー会社 | 実施店舗 | 
| 広島県福山市 | 2012年4月 | 福山両備タクシーカンパニー | 15店 | 
| 福岡県福岡市内 | 2013年8月 | ラッキー自動車株式会社 | 24店 | 
| 福岡県北九州市内 | 2014年9月 | 北九西鉄タクシー株式会社 | 29店 | 
| 石川県金沢市、白山市、野々市 市、小松市 | 2015年8月 | 大和タクシー株式会社 | 42店 | 
| 大阪府大阪市、枚方市 | 2015年10月 | 大阪タクシー無線センター | 12店 | 
| 滋賀県大津市、草津市、栗東市 | 2015年11月 | 滋賀MKタクシー | 10店 | 
2.ファミリーマート概要
設立日 :1981年9月1日
住 所 :東京都豊島区東池袋3-1-1
代表者 :代表取締役社長 中山勇
店舗数 :2016年1月末現在
					
| 展開地域 | 店舗数 | 
| (株)ファミリーマート | 10,745 | 
| (株)沖縄ファミリーマート(沖縄県) | 264 | 
| (株)南九州ファミリーマート(宮崎県・鹿児島県) | 348 | 
| (株)北海道ファミリーマート(北海道) | 46 | 
| JR九州リテール(株)(※) | 152 | 
| 国内総店舗数 | 11,328 | 
| 台湾 | 2,985 | 
| タイ | 1,112 | 
| 中国 | 1,520 | 
| ベトナム | 86 | 
| インドネシア | 25 | 
| フィリピン | 111 | 
| 海外総店舗数 | 5,839 | 
| 国内・海外合計 | 17,394 |