株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田貴司)は、2018年3月6日(火)から4月2日(月)まで実施した『ファミチキvs炭火焼きとり全品 販売数量対決』にて勝利を収めた「炭火焼きとり」を、5月18日(金)の1日限定で、税込80円にて販売するお買い得セール(*)を、ファミリーマート・サークルK・サンクス約17,100店にて開催いたします。
*(1本あたり)税込140円以上の商品は税込100円となります。
※『ファミチキvs炭火焼きとり全品 販売数量対決』 特設ページURL http://www.family.co.jp/campaign/spot/1803chickenvs.html
このたびのお買い得セールは、2018年3月に開催したキャンペーン「チキンフェスティバル」の期間中、「ファミチキ」と「炭火焼きとり(全品)」の販売数量を競い、多かった商品を、後日お買い得価格にて販売する“チキン販売数量対決”をうけて実施いたします。この機会に是非、ファミチキと並んでファミリーマートの看板商品に成長した「炭火焼きとり」をお楽しみください。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、「Fun&Fresh」をテーマに、小商圏における生活インフラとして、来るたびに楽しい発見があり、新鮮さにあふれた、お客さまの気持ちにいちばん近いコンビニエンスストアを目指してまいります。
以上
■「炭火焼きとり」の特徴
1. “焼きとり屋さんのやきとり”の食感を再現!
「炭火焼きとり もも」(タレ・塩)は、チルド鶏もも肉を使用し、鶏肉本来の食感を最大限引き出しました。
2. タレのこだわり:焼きとり屋さんの“継ぎ足しタレ”を再現!
“本醸造濃口醤油”に加えて、発酵熟成されたまろやかな味わいの“本醸造溜り醤油”を使用。さらに、ローストした鶏肉をすりつぶしてタレに配合することで、焼きとり屋さんの“継ぎ足しタレ”のような味の深みを感じさせる醤油ダレを実現しました。
3. 塩のこだわり:焼きとり屋さんの“塩焼きとり”の味わいを再現!
岩塩を使用したシーズニング(調味料)を新たに開発し、振り塩で作る焼きとり屋さんの“塩焼きとり”のような味わいや塩加減に仕上げました。
少子高齢化・単身世帯の増加・有職女性の増加などのマーケット環境の変化を受け、惣菜ニーズが高まる中、レジ横のカウンターで販売するファストフーズ惣菜を「ファミ横商店街」と命名し、あらゆる年代の方々が気軽に利用でき、活気のある雰囲気をもった「街の商店街」をイメージし、訴求しております。
以上