株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、店舗に設置した認証機能付き受取BOXでお薬(医療用医薬品いわゆる「処方薬」および、第1類医薬品を含む一般用医薬品いわゆる「市販薬」)を最短当日に受け渡すことができるサービス(サービス名「ファミマシー」を東京都内の8店舗で開始いたします。
このたびのサービスは、株式会社ミナカラ(本社:東京都千代田区、代表取締役:喜納信也)が運営するオンライン薬局「ミナカラ」との共同実証実験として2021年8月6日(金)より開始いたします。
新型コロナウィルス感染症の拡大により、お客さまのライフスタイルが多大なる制限を受ける中、様々な非対面・非接触のサービスが生まれております。
ファミリーマートは、限られた外出機会でご来店いただくお客さまに提供する新たな便利さとして、このたびお薬(処方薬および市販薬)の受け渡しサービス「ファミマシー」を開始いたします。
ファミマシーは、お薬(処方薬および市販薬)の受け渡しサービスです。お客さまは、ご自身のスマートフォンからミナカラ薬局の薬剤師の服薬指導・お薬の説明を経てオンライン上で購入を済ませたお薬(処方薬および市販薬)を、ファミリーマート店舗の認証機能付き受取BOXで、最短その日のうちに非接触・非対面で受け取ることができます。
本サービスの特徴として、お客さまは処方薬の受け取りであっても、従来のようにご自身で調剤薬局に「処方箋」を直接持ち込む必要がなく、調剤薬局での待ち時間も発生しないことから、お客さまのご都合の良いタイミングで24時間(※1)お受け取りいただけます。なお、受取BOXでのお薬の受け取りまでの一連の流れは、お客さまのプライバシーにも配慮し、非対面・非接触で完結いたします。(※1一部店舗を除く)
<ファミマシーサービス(共同実証実験)の概要>
※本実証実験の物流はセイノーホールディングス株式会社のグループ会社が提供する医薬品や検体の即時配送サービス「ARUU」を活用いたします。また、認証機能付き受取BOX「KEY STATION」を活用いたします。
<ご利用の流れ>
※最短当日受け取りが可能です(16:00締切)
<受取BOXイメージ / 受取BOXの開錠について>
■実証実験開始日:2021年8月6日(金)~
■受取BOX設置店舗:
店舗名 |
住所 |
営業時間 |
汐留メディアタワー |
港区東新橋1-7-1汐留メディアタワーB2F |
24H |
ファミマ!! 浜松町ビル |
港区芝浦1丁目1-1 浜松町ビルディング |
7-22 |
二葉三丁目 |
品川区二葉3丁目29-10 |
24H |
ファミマ!! Thinkpark |
品川区大崎2丁目1-1 |
24H |
ファミマ!! 恵比寿ガーデンプレイス |
渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー1階 |
7-23 |
としまエコミューゼタウン |
豊島区南池袋2丁目45番3号1F |
24H |
中野弥生町本郷通り |
中野区弥生町一丁目24番8号 RUHE中野坂上 |
24H |
大鳥神社前 |
目黒区目黒3丁目10-13 |
24H |
■共同実証実験パートナー:オンライン薬局「ミナカラ」(運営:株式会社ミナカラ)
「ミナカラ」は、ユーザーが正しい知識とともに医薬品を購入できるオンライン薬局です。ユーザーはオフラインの薬局と同じように、ミナカラ薬局の薬剤師が保有する情報からご自分の症状にあったお薬を知ることはもちろん、インターネット決済での購入(※2)迄可能です。ミナカラ薬局は、その後の服薬管理まで一気通貫で価値提供をしています。
オンライン薬局「ミナカラ」サービスサイト:
https://minacolor.com/
※2各医薬品は、医薬品区分の規定に基づいた販売方法にてご提供しております。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
以上