株式会社ファミリーマート
北越後農業協同組合

北越後農業協同組合(本部:新潟県新発田市/代表理事組合長:宮島充/以下、JA北越後)と、株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇/以下、ファミリーマート)は、ファミリーマート店舗の展開に関する合意に基づき、「ファミリーマートJA北越後松浦店」を、2014年4月4日(金)にオープンいたしました。
なお、店舗運営は、JA北越後の子会社である株式会社ライフサポート北越後(本部:新潟県新発田市/代表取締役:宮島充)が行います。
					
開店日:2014年4月4日(金) ※24時間営業
住所:新潟県新発田市八幡新田字道端631-1
店舗面積:約199.53平方メートル(約60.35坪)
売場面積:約154.60平方メートル(約46.76坪)
駐車場台数:20台(うち、大型車用3台)
					
(1)JAコーナーを併設
取扱商品数:約50種類 ※季節によって品揃えは異なります。
主な商品:地元の野菜・くだものなどの生鮮食品 など
(2)イートインコーナーの設置(カウンター席:7席)
(3)軽自動車タイプの移動販売車「ミニファミ号」による営業も実施予定
					
ファミリーマートは、JA10組合(関連会社等を含む)とフランチャイズ契約を締結し、合計36店を展開しております。(2014年3月31日現在)
今後も各地域の皆さまの社会・生活インフラとして「より良い生活の実現」に向けて、各地域のJAとの取組みを強化してまいります。
					
JA北越後とファミリーマートは、コンビニエンスストア事業を通して組合員及び地域住民の利便性向上に努めてまいります。
以上
組合名:北越後農業協同組合
設立日:平成9年8月1日
住所:新潟県新発田市島潟字弁天1341番地1
代表者:代表理事組合長 宮島充
事業内容:信用事業、共済事業、営農・販売事業、経済事業、高齢者福祉事業、宅建事業
					
会社名:株式会社ライフサポート北越後
設立日:平成24年4月2日
住所:新発田市島潟宇弁天1341番地1
代表者:代表取締役 宮島充
事業内容:共済事業関連
					
設立日 :1981年9月1日
住 所 :東京都豊島区東池袋3-1-1
代表者 :代表取締役社長 中山勇
店舗数 :※2014年2月末現在
					
| ファミリーマートチェーン各社 | 店舗数 | 
| (株)ファミリーマート | 9,780 | 
| (株)沖縄ファミリーマート(沖縄県) | 232 | 
| (株)南九州ファミリーマート(宮崎県・鹿児島県) | 333 | 
| (株)北海道ファミリーマート(北海道) | 68 | 
| JR九州リテール(株) (※) | 134 | 
| 国内総店舗数 | 10,547 | 
| 台湾 | 2,897 | 
| 韓国 | 7,925 | 
| タイ | 1,070 | 
| 中国(上海・広州・蘇州・杭州・成都・深圳) | 1,095 | 
| アメリカ | 9 | 
| ベトナム | 28 | 
| インドネシア | 12 | 
| フィリピン | 39 | 
| 海外総店舗数 | 13,075 | 
| 国内・海外合計 | 23,622 | 
| - | 店舗数 | 
| 新潟県 | 68 |