
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、株式会社産業経済新聞社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:熊坂隆光)が発行する「夕刊フジ」とコラボした「のり巻きカレーおむすび」(本体:121円 税込:130円)を、2014年12月2日(火)から関東地方、関西地方の店舗約6,000店にて発売します。
「夕刊フジ」は、「オレンジ色のニクイ奴」をキャッチフレーズに、40代以上の読者を中心に支持を得ている夕刊紙です。
「夕刊フジ」は創刊45周年を機に、中心読者である40代以上の皆さまを“オレンジ世代”と銘打ち、様々な応援キャンペーンを展開しております。
					

〔商品パッケージイメージ〕
商品の開発にあたり、2014年1月に商品開発に参加する読者を募集。応募者の中から8名の読者を選出し、3月からファミリーマートの商品担当を交え、「オレンジ世代が食べたい商品」をテーマに商品開発をスタートいたしました。
このたび発売する「のり巻きカレーおむすび」は、“昔ながらの、どこか懐かしい味わい”のシンプルなカレーにのりを巻いた新感覚のおむすびです。オレンジ世代ならではの懐かしさと新しさを持ったおむすびです。
なお、商品パッケージは、「夕刊フジ」1面の見出しでおなじみの黒と黄色を基調とし、のりとカレーの色も連想するデザインを採用しています。

【商品名】のり巻きカレーおむすび
【価格】本体:121円 税込:130円
【内容】スパイスをきかせた豚ひき肉入りのカレーを中具にしたおむすびに、のりを巻くことで懐かしさと新しさを持ったおむすびに仕上げました。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のスローガンのもと、お客さまの“家族のひとり”のような存在を目指して“気軽にこころの豊かさ”を提案し、「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。
以上
<株式会社 産業経済新聞社概要>
設立日:1955年2月15日
住所:東京都千代田区大手町1-7-2
代表者:代表取締役社長:熊坂隆光
 事業内容:産經新聞、サンケイスポーツ、夕刊フジ、競馬エイト、週刊Gallop、 雑誌「正論」、
東京シーサイドストーリー、モーストリー・クラシック、メトロポリターナ、TVnavi(テレビナビ)、
SANKEI EXPRESS の発行
<株式会社ファミリーマート概要>
設立日 :1981年9月1日
住 所 :東京都豊島区東池袋3-1-1
代表者 :代表取締役社長 中山勇
事業内容:フランチャイズ・システムによるコンビニエンスストア事業
					
| 展開地域 | 店舗数 | 
| (株)ファミリーマート | 10,271 | 
| (株)沖縄ファミリーマート(沖縄県) | 243 | 
| (株)南九州ファミリーマート(宮崎県・鹿児島県) | 338 | 
| (株)北海道ファミリーマート(北海道) | 73 | 
| JR九州リテール(株)(※) | 145 | 
| 国内総店舗数 | 11,070 | 
| 台湾 | 2,929 | 
| タイ | 1,146 | 
| 中国(上海・広州・蘇州・杭州・成都・深圳・無錫・北京) | 1,239 | 
| アメリカ | 9 | 
| ベトナム | 60 | 
| インドネシア | 17 | 
| フィリピン | 70 | 
| 海外総店舗数 | 5,470 | 
| 国内・海外合計 | 16,540 |