株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:澤田貴司)では、今年度より、地域に根差した店舗づくりをさらに進めるため、「エリア本部制」を採用しております。このたび、北海道・東北地方・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・新潟県を管轄する「北日本エリア本部」における取り組みをお知らせいたします。
ファミリーマートは、鶴岡市立荘内病院に出店しており、5月12日(火)に当社加盟店長が病院関係者の皆さまを訪問いたしました。店長より、日頃の感謝の気持ちをお伝えするとともに24時間救急体制にて医療業務に従事される皆さまが休憩時にリラックスいただければとの想いから同店舗にて利用できる商品(ファミマカフェ100杯分)をお届けいたしました。
【ご参考】
◆支援物資の取り組み ※すでにご案内済みの内容となります。
ファミリーマートでは、医療関係者、及び新型コロナウイルス感染者の皆さまや、新型コロナウイルス感染軽症者・無症状者の皆さまが、宿泊施設(ホテル)等で療養の際に必要な品物をサポートさせていただくため、問い合わせ窓口を設置しております。今後も、各自治体の要請等に応じて、可能な限り速やかに対応してまいります。
・北日本エリア本部管轄内の支援物資のお届けについて
|
お届け日 |
お届け場所 |
支援物資 |
① | 4月29日(水) |
茨城県保健福祉部生活衛生課(茨城県水戸市) |
・PB商品「津南の水 600ml」 100ケース(2,400本) |
◆ファミリーマートにおける新型コロナウイルスに関する取り組みは、こちらのホームページもご覧ください。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
以上