• 素顔のHERO!

  •  “学びに貪欲!”編

    貴重な学びのチャンスを

    楽しくシェアし合いたい!


    Mさん

    神奈川県川崎市

    2024年5月

この仕事だからこそ得られる対応力と知識。

コンビニの仕事のやりがいは、お客さまとのコミュニケーションにあります。マニュアルに沿った対応にとどまらず、商品やサービスに関するお問い合わせなどを通じて、臨機応変に対応する力を養うことができると感じています。

また品揃えを考える際、自らトレンドを研究するだけではなく、お客さまからのご要望を伺うことで、視野がさらに広がります。自分自身も一人の生活者として、知っておくと役に立つ知識を学ぶことができるのも、この仕事の魅力です。

日々成長していく、ストアスタッフと一緒に!

現在、私は夕勤・準夜勤の責任者を務めています。この時間帯は学生スタッフが多いのですが、店舗での勤務を通じて、みんなが成長していく様子を間近で見られることは、とても嬉しいことです。学生スタッフがファミリーマートの仕事で得たスキルは、社会人になってからも大きな支えになると思います。

ファミリーマートという貴重な学びの場を、みんなで楽しくシェアしていきたいと思います。

HERO’S STYLE

「人間誰しも失敗する」という言葉と共に

「パンなどの温めをお願いされて、パッケージに切り込みを入れずにレンジアップして破裂させたり、経験不足や不注意による失敗を重ねてきました。そんな時、『人間誰しも失敗する』と自分に言い聞かせ、失敗を恥じるのではなく、お店の仲間と積極的に共有し、同じことを繰り返さないための学びにつなげています」(Mさん)

photo

※掲載内容はすべて取材時点の情報です。

ページトップへ