あなたと、コンビに、FamilyMart

生活を豊かにする商品・サービスの提供

基本的な考え方

昨今の社会構造の変化や、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた生活様式の変化に伴い、新たなニーズを捉えた商品・サービスの提供が求められています。また、QOL※の向上や人々の健康志向の高まりに関連した商品開発や取り組みへの期待も一層高まっています。

ファミリーマートでは、大切な家族に安心して薦められるレベルの安全と品質にこだわったプライベートブランド『ファミマル』に加え、「いい素材、いい技術、いいデザイン」を掲げる『Convenience Wear』を展開しています。

コンビニエンスストアの特色である利便性だけではなく、来店や購買を促す商品戦略、プライベートブランド商品の価値向上、サステナブルな商品・サービスへの取り組み、そして地域社会にも寄り添う商品・サービスの提供に取り組んでいきます。

 

※QOL:Quality Of life(生活の質)

品質と安全にこだわったプライベートブランド『ファミマル』

「ファミリークオリティ」をコンセプトにしたファミリーマートのプライベートブランド『ファミマル』では、「ファミリーマート」の名前にふさわしく、「大切な家族に安心して薦められるレベルの品質と安全」の商品を「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」をキーワードに開発し、幅広いお客さまに支持される商品をお届けしています。

同時に、『ファミマル』が目指す価値をお客さまにきちんとお伝えし、喜んでいただけるよう、商品の訴求ポイントをアイコン化して掲載するなど、パッケージデザインの細部にもこだわって展開しています。

また、毎日食べても飽きないおいしさを追求するだけでなく、バイオ素材を配合した包材を使用するなど、環境に配慮した商品開発も実施しています。

「ちょっとお得」を感じていいただけるよう価格、量目、品質などにこだわった「ファミマル」商品はお客さまに大変ご好評いただいており、今後も品揃えを充実させていきます。

ファミマル

商品開発の基本

「ファミリークオリティ」=「大切な家族に安心して薦められるレベルの品質と安全」をコンセプトに、「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」をキーワードに商品開発に取り組んでいます。

「おいしい◎」への取り組み

食品は、味覚調査を経て、商品開発会議を重ねて開発しています。原材料や製法にこだわりを持った商品を開発するための基準を設定し、他社商品との比較調査や、お客さまの声を取り入れるなどして、改良を繰り返し、おいしさを追求していきます。

「うれしい◎」への取り組み

家族に自信を持って薦められるレベルの品質を、お求めやすい価格で提供することを目指します。パッケージでは、使い勝手・商品特徴などをわかりやすく表記するほか、ユニバーサルデザイン※を取り入れ、お客さまに喜んでいただける商品開発を実現していきます。

 

※障がいの有無、年齢、性別、国籍等にかかわらず多様な人々がわかりやすいデザイン

「あんしん◎」への取り組み

独自の基準をクリアした工場および商品審査で合格した商品のみを登録・発売しています。商品に適した温度管理を徹底し、出荷時の品質を大切にお届けするため、スピーディで効率の良い配送を行っています。さらにバイオ素材配合の包材や紙容器等を一部使用するなど、環境配慮型素材への切り替えを促進していきます。

3つの『ファミマル』展開ライン

『ファミマル』は3つのラインで展開しています。

  • 「ファミマル」:家族の日常を豊かにする
  • 「ファミマルKITCHEN」:家族の食卓を支える
  • 「ファミマルKITCHEN PREMIUM」:製法・素材によりこだわった上質なおいしさ

ファミマルロゴ

ファミマルの特徴

① 納得の品質

毎日食べても飽きないおいしさや日常使いしやすい納得の品質を追及。様々な調査を実施し、より多くのお客さまの声を聞くことで、新しいスタンダードとなる商品を開発し続けていきます。

② 幅広い品揃え

おむすび、弁当、サンドイッチなどの即食性の高い商品から、冷凍食品、飲料、お酒、加工食品や日用品まで、日常に欠かせない幅広いラインナップを品揃えしています。

③ あったら嬉しい商品も

ファミリーマートならではのこだわり商品や、企業やコンテンツとのコラボや名店監修商品など、ワクワク感のある商品を提供しています。

④ わかりやすいパッケージ

パッケージは、わかりやすさを追求し、訴求ポイントをアイコン、アイキャッチとして大きく表示しています。また、カラーリングなどを工夫、商品を判別しやすくし、売場づくりにおける負荷の低減を図りました。

⑤ 健康と環境への配慮

健康に配慮した商品をラインナップし、商品にわかりやすくアイコンで訴求する取り組みをしています。また環境に配慮したパッケージやサステナブル原料を使用した商品などを、お客さまに寄り添う商品として提供しています。

様々な商品

新たなライフスタイルの提案 Convenience Wear

ファミリーマートでは2021年より「いい素材、いい技術、いいデザイン」を掲げる「Convenience Wear」の全国展開を開始しました。これまで深夜の緊急需要が非常に高く、緊急時に買うものという印象があったコンビ二の衣料品において、普段から着たくなるような商品展開を行うことにより、手頃な価格で、どこでも買えるというコンビニの利便性を活かしつつ、暮らしを支える衣料品づくりを目指しています。現在では、女性も含めた幅広い客層の日常使いの衣料として支持されています。

また衣料品を今一度見つめ直し、一つのブランドとして昇華させようと取り組んでいる点が評価され、2021年度グッドデザイン賞を受賞しました。

これからも服をコンビニで買うという体験を日常化する試みで、日々の様々な社会の変化やお客さまのニーズに対して、新しい展開を続けています。

Convenience Wearポスター

TOPICS

地球環境のために、
「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクト
スタート!

「地球環境に良いこと、役に立つことを少しずつでもできることから実行していこう。」という思いを込めて、「コンビニエンスウェア」のデザイナーをつとめる落合宏理氏監修のもと、「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」がスタートしました。

第1弾として2022年12月にエコバッグやストロー、カトラリーセットなどの4アイテム、第2弾はスプーン、フォークの2アイテムを発売しました。洗って繰り返し使える「開いて洗えるストロー」など新発想の商品を展開しています。

開いて洗えるストロー

開いて洗えるストロー

高まる健康志向への対応

ひと目でわかる健康アイコン導入

健康意識の高まる中、もっと安心して毎日の食事を選んでいただけるよう、健康に配慮した商品をラインナップしています。

サラダやサンドイッチ、惣菜を中心に、お客さまの関心の高いたんぱく質、食物繊維、糖質などをアイコンで表記することで、お客さまが店頭で商品を見たときに、健康に配慮した商品が直感的にわかりやすくなるようにしています。

健康アイコン一覧

ロカボシリーズ

昨今の健康志向の高まりを背景としてロカボが注目されています。ロカボとはカロリー制限とは異なり、緩やかな糖質コントロールで、おいしく楽しく、適正糖質を摂ることを推奨する食事法のことです。糖質の摂取をあえてゼロにせず、ロカボ糖質※を1食あたり20~40gに、間食のロカボ糖質を10gに抑えることで、食後の血糖値上昇を抑えることができるといわれています(出典:一般社団法人食・楽・健康協会)。

ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」では、ロカボシリーズのチョコレート菓子や素材菓子を販売しています。パッケージには一般社団法人食・楽・健康協会が監修した証であるロカボマークとともに、ロカボ糖質を記載しており、手軽に糖質コントロールが可能です。

また、ファミマルのロカボチョコシリーズには、世界的なチョコレートメーカーであるバリーカレボー社が提供する、サステナブルカカオ原料「ココアホライズン認証カカオ」を100%使用しています。

 

※ロカボ糖質(1g=4kcalのエネルギーを持つ糖質量)とは利用可能炭水化物を元に算出したもので、一般的な糖質とは、算出根拠が異なります。一般社団法人食・楽・健康協会が掲げている、世の中の人々に「おいしく、楽しく食べて、健康に」なっていただきたいという理念のもと考案されました。

コク深い味わいマカダミアナッツチョコレート

コク深い味わいマカダミアナッツチョコレート

スマートミール

2018年8月、「おいしく減塩」、「野菜たっぷり」をコンセプトに開発された御予約弁当の「炙り焼鮭幕の内弁当」が、健康に資する要素を含む栄養バランスのとれた食事(通称:スマートミール)にコンビニエンスストアとして初めて認証されました。厚生労働省の「生活習慣病予防その他の健康増進を目的として提供する食事の目安」(2015年9月)や日本人の食事摂取基準(2015年版)等を基本とし、さらに給食会社4社の実際のヘルシーメニューの献立分析を行って決定した基準によって審査され、日本栄養改善学会をはじめとした複数の学協会からなる「健康な食事・食環境」コンソーシアムから認証を受けました。

また、3品目のスマートミール認証をうけた「味わい御膳」も、栄養バランスを考慮した、野菜の彩り豊かなやさしい味わいで、ご好評をいただいています。

 

スマートミールの認証を受けたご予約弁当

スマートミールの認証を受けたご予約弁当

JSH減塩食品アワードで金賞を受賞

日本高血圧学会減塩委員会主催の第5回JSH減塩食品アワードにおいて、サラダと別売りで販売している小袋タイプの「減塩和風ドレッシング」が、コンビニエンスストアとして初の金賞を受賞しました。野菜のうまみを生かしたコクのある味わいのまま、塩分を25%オフ※したドレッシングとして発売以来、多くのお客さまからご支持いただいた結果、「減塩化の推進に優れた成果を挙げた製品」として選ばれました。

 

※日本食品標準成分表2015年版(七訂)和風ドレッシング比25%減塩

注) JSH減塩食品アワード:日本高血圧学会減塩委員会は、2013年より高血圧患者や減塩をしようとしている方々のお役にたてるように「食塩含有量の少ない食品」(JSH減塩食品リスト)の紹介を開始。2015年からはJSH減塩食品リストに掲載された製品の内から、「減塩化の推進に優れた成果を挙げた製品」に「JSH減塩食品アワード」を授与しています。

減塩和風ドレッシング

JSH減塩食品アワード金賞を受賞した減塩和風ドレッシング

お客さまの利便性や多様なライフスタイルに対応した新たなサービス

EV充電サービス

ファミリーマートでは、2010年より地域のインフラ拠点として店舗への急速充電器の設置を進めており、全国約650店舗(2022年2月末)に設置し、急速充電器設置数では小売業界NO.1となります。2022年度からは、現在、20kW級が中心の急速充電器を50kW~100kW級へと高出力な充電器に入替を進めており、2023年度には約220店舗の入替を完了する見込みです。高出力な急速充電器設置店舗の拡充をより一層進め、利便性の高い充電サービスを提供することにより、電気自動車の普及促進を行い、地球温暖化防止や地域貢献に寄与する環境にやさしい社会づくりへ協力するとともに、低炭素社会の実現に貢献していきます。

店舗駐車場に設置したEV急速充電器

シェアリング・サービス

コンビニエンスストアを活用した新たな生活支援サービス展開のため、店舗へのシェアリング・サービス拠点の設置を進めています。健康志向の高まりやライフスタイルの多様化によってニーズが高まっているだけでなく、環境負荷低減にもつながるシェアサイクル・電動キックボードのポートは2023年4月現在全国で758店舗に設置されています。

また、必要な時に必要な場所で、スマホをはじめとするモバイル端末のバッテリーをレンタルすることができるモバイルバッテリーレンタルサービスの拡大も進めています。ご利用後はレンタルしたスタンド以外のレンタルスタンドへ返却することが可能で、緊急時に便利にご活用いただくことができるサービスとして2023年4月現在全国で約7,000店舗に設置されています。

店舗に設置されているシェアリング電動キックボードの例

モバイルバッテリーレンタルサービスの例

ロッカー(発送・受取)サービス

ファミリーマートでは店舗スペースを活用し、お客さまの様々な生活スタイルに合わせたサービスや非対面、非接触で荷物の発送と受取りが可能なサービスを提供しています。メルカリで売れた商品をレジを介さずに、投函するだけで簡単に発送できる「メルカリポスト(2023年2月末時点1,022台)」(ネコポス、宅急便コンパクトサイズのみ発送可能)や、タッチスクリーンに特定の受け取りコードを入力しアマゾンで注文した商品をその場所で受け取ることができる「アマゾンロッカー(2023年2月末時点358台)」の設置を進めています。

ロッカー(発送・受取)サービス

レジで使えるコミュニケーション支援ツール

障がいのある方や高齢のお客さまに向けたサービスの一環として、指をさしてご活用いただける「コミュニケーション支援ツール」を、2023年4月より全国のファミリーマートに設置しています。

また、お客さまご自身でもご活用いただけるよう「コミュニケーション支援ツール」をホームページ上で公開。スマホで表示したり、プリンタなどで出力してご活用ください。

※多言語(英語・中国語(簡体字)・韓国語)でも対応しています。

コミュニケーションツール

ページトップへ