使用宣言 | ファミリーマートは、GRIスタンダードを参照し、当該期間(2023年3月〜2024年11月)について、本GRI内容索引に記載した情報を報告する。 |
---|---|
使用したGRI1 | GRI1: 基礎2021 |
1. 組織と報告実務 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Disclosure 2-1 | 組織の詳細 | 会社概要 | ||||
Disclosure 2-2 | 組織の サステナビリティ報告の 対象となる事業体 |
編集方針 | ||||
Disclosure 2-3 | 報告期間、 報告頻度、連絡先 |
編集方針 | ||||
Disclosure 2-4 | 情報の修正・訂正記述 | 該当なし | ||||
Disclosure 2-5 | 外部保証 | 気候変動の緩和と適応 | ||||
2. 活動と労働者 | ||||||
Disclosure 2-6 | 活動、 バリューチェーン、 その他の取引関係 |
会社概要 コンビニビジネスを知る 商品情報 サービス ファミリーマートのマテリアルフロー | ||||
Disclosure 2-7 | 従業員 | ESGデータ | ||||
3. ガバナンス | ||||||
Disclosure 2-9 | ガバナンスの構造と構成 | コーポレートガバナンス サステナビリティ推進体制 | ||||
Disclosure 2-12 | インパクトの マネジメントの監督における 最高ガバナンス機関の役割 |
TCFD提言への賛同 サステナビリティ推進体制 | ||||
Disclosure 2-13 | インパクトの マネジメントに関する 責任の移譲 |
TCFD提言への賛同 サステナビリティ推進体制 | ||||
Disclosure 2-17 | 最高ガバナンス機関の 集合的知見 |
人権の尊重 | ||||
4. 戦略、方針、実務慣行 | ||||||
Disclosure 2-22 | 持続可能な発展に向けた 戦略に関する声明 |
トップメッセージ | ||||
Disclosure 2-23 | 方針声明 | 基本方針 公正・透明な事業活動の推進 人権の尊重 | ||||
Disclosure 2-24 | 方針声明の実践 | 人権の尊重 | ||||
Disclosure 2-25 | マイナスのインパクトの 是正プロセス |
人権の尊重 コンプライアンス | ||||
Disclosure 2-26 | 助言を求める制度 および懸念を提起する制度 |
人権の尊重 | ||||
Disclosure 2-27 | 法規制遵守 | 違反なし | ||||
Disclosure 2-28 | 会員資格を持つ団体 | 国際社会との連携 | ||||
5. ステークホルダー・エンゲージメント | ||||||
Disclosure 2-29 | ステークホルダー・エンゲージメントへの アプローチ |
ステークホルダーエンゲージメント |
201-1 | 創出、 分配した直接的経済価値 |
2024年2月期 業績概況 |
---|---|---|
201-2 | 気候変動による財務上の影響、 その他のリスクと機会 |
TCFD提言への賛同 |
205-2 | 腐敗防止の方針や手順に関する コミュニケーションと研修 |
公正・透明な事業活動の推進 |
---|---|---|
205-3 | 確定した腐敗事例と 実施した措置 |
発生した腐敗事例なし |
207-1 | 税務へのアプローチ | コンプライアンス |
---|
301-2 | 使用したリサイクル材料 | 持続可能な資源利用と環境汚染の防止 |
---|---|---|
301-3 | 再生利用された製品と梱包材 | 持続可能な資源利用と環境汚染の防止 |
302-3 | エネルギー原単位 | 気候変動の緩和と適応 ESGデータ |
---|
305-1 | 直接的な温室効果ガス(GHG) 排出量(スコープ1) |
ESGデータ ファミマecoビジョン2050 |
---|---|---|
305-2 | 間接的な温室効果ガス(GHG) 排出量(スコープ2) |
ESGデータ ファミマecoビジョン2050 |
305-3 | その他の間接的な温室効果ガス(GHG) 排出量(スコープ3) |
ESGデータ |
305-4 | 温室効果ガス(GHG) 排出原単位 |
ESGデータ |
305-5 | 温室効果ガス(GHG) 排出量の削減 |
ESGデータ ファミマecoビジョン2050 |
308-2 | サプライチェーンにおける マイナスの環境インパクトと 実施した措置 |
責任あるサプライチェーン マネジメントの構築 /持続可能な原材料調達の推進 ESGデータ |
---|
401-1 | 従業員の新規雇用と離職 | ESGデータ |
---|---|---|
401-2 | 正社員には支給され、 非正規社員には支給されない手当 |
健康で働きやすい職場環境 |
401-3 | 育児休暇 | ESGデータ |
403-1 | 労働安全衛生マネジメントシステム | 健康で働きやすい職場環境 |
---|---|---|
403-2 | 危険性(ハザード)の特定、 リスク評価、事故調査 |
健康で働きやすい職場環境 |
403-4 | 労働安全衛生に関する労働者の参加、 相談、およびコミュニケーション |
健康で働きやすい職場環境 |
403-6 | 労働者の健康増進 | 健康で働きやすい職場環境 |
403-9 | 労働関連の傷害 | ESGデータ |
403-10 | 労働関連の疾病・体調不良 | ESGデータ |
405-1 | ガバナンス機関および 従業員のダイバーシティ |
ESGデータ |
---|
412-2 | 人権方針や手順に関する 従業員研修 |
人権の尊重 |
---|
413-1 | 地域コミュニティとのエンゲージメント、 インパクト評価、開発プログラムを実施した事業所 |
地域社会の発展・活性化 社会への取り組み |
---|
414-2 | サプライチェーンにおけるマイナスの社会的インパクトと 実施した措置 |
責任あるサプライチェーン マネジメントの構築 /持続可能な原材料調達の推進 ESGデータ |
---|
416-2 | 製品およびサービスの安全衛生インパクトに関する違反事例 |
2024年11月26日 商品に関するお詫びとお知らせ |
---|
417-1 | 製品およびサービスの情報とラベリングに関する要求事項 |
安全・安心な商品 /サービスへの責任 |
---|---|---|
417-2 | 製品およびサービスの情報とラベリングに関する違反事例 |
2024年11月26日 商品に関するお詫びとお知らせ |